プログラム内容
そもそもピラティスとは根本がリハビリ用として生まれたのが発端です。
通常のトレーニングとは異なり、身体に負担をかけずに強くてしなやかな筋肉をつけることを目的としたエクササイズ。
「ピラティス」という動きのトレーニングを行うことで、最適で効率良い体の動かし方を身につけられます。
ピラティス3つの強み
姿勢・呼吸法の改善ができる
正しい姿勢や呼吸法を身につけることで、左右のバランスが取れるようになり、姿勢を改善できるようになります。
姿勢改善を行うことで、肩こりや腰痛、頭痛でのお悩みの方にも有効的なトレーニンです。
初心者でも安心!完全オーダーメイド式トレーニング
初心者でいきなりパーソナルトレーニングを受けることに悩んでいる人もいるでしょう。
しかし、初心者の方でも安心してトレーニングができるよう、目的や目標をヒアリングを行い適切なトレーニングメニューの考案と実行を行います。
代謝が上がり痩せやすい体作りができる
ピラティスで強化できる筋力は、俗に言うインナーマッスル。
日常生活では使うことのない、筋肉を強化することで、筋肉量が増加し、代謝を上げることに繋がります。
代謝が上がることで、脂肪が燃焼しやすい体に変わることで、ダイエットなどにも最適です。
『荻尾 将人』トレーナー

【所有資格】
理学療法士
PHIピラティスMATⅠ&Ⅱ公認インストラクター
【経歴】
Jリーガー20名専属トレーナー
BMX日本代表選手専属トレーナー
2017年スペインレアルマドリードへトレーナー研修参加
医療国家資格である理学療法士として、理学療法とピラティスの知識を融合したパーソナルトレーニングを提供。
関節や体のつくり、筋肉の付き方、姿勢など、一人ひとりお客様カラダは異なります。
パーソナルトレーニングでは、身体機能・構造に合わせた完全オーダーメイド性のパーソナルトレーニングを行います。
肩こりや腰痛などの痛みの除去から、コンディショニング、ボディメイク、トレーニング、筋力アップ、パフォーマンスアップなど、トレーニングに関する悩みをすべて解決できますよ。
「ピラティス」はこんな人におすすめ
「最近はリモートワークが多くてお腹がぽっこり出てきたからちょっと運動しようかな」
「デスクワークが多くて、肩こりがひどいから改善したい・・・。」
「健康のために自宅で軽くトレーニングをしたいけど何かしたらいいかわからない」
など、トレーニング初心者にとっておすすめです。
いきなりジムに通いトレーニングを続けるのって大変ですよね。
ジムに通うまでは行かなくても自宅で少し運動したい人にとってはピッタリです。
姿勢や呼吸法を改善し、理想のカラダ作りを行いましょう。
この記事へのコメントはありません。