プログラム内容
『足元を整え美姿勢を作るオンライントレーニング』は、足関節を整えるトレーニングです。
「そもそも足関節を整えるってなに?」って人もいると思うので、簡単に説明しますね。
足関節を整えるトレーニングでは、足の疲れを含めカラダ全身の姿勢改善の効果に繋がります。
家で例えるとするなら、足関節は基盤の部分に当たります。家の基盤が歪んでしまうとその上に建つ家も不安定になりますよね。
だからこそ人間の体の構造上、足関節とはとても大事になる部位なんです。
足関節を整えて美しい姿勢を作るトレーニングになります。
「足元を整え美姿勢を作るオンライントレーニング」3つの強み
美しい姿勢づくり
冒頭でも説明しましたが、足関節を整えることで体の基盤を修正できます。
体を支える末端の関節を整えることで、まっすぐな重心を作ることができ日常生活での姿勢改善に繋がります。
美しい姿勢づくりができると、日常生活での疲れが溜まりにくくなるなどのメリットがあります。
普段の通勤・通学も楽になる
通勤や通学などで女性であればヒール、男性であれば革靴を履いている人も多いはず。
ヒールや革靴で日常歩いていると、自然とずれてくる足関節。
それらの足関節を通常の位置に戻すことで出勤や通学などの移動時間に蓄積される疲労軽減に繋がります。
扁平足や外反母趾などの改善
扁平足や外反母趾は、足首や膝、腰などに負担がかかりやすくなり腰痛や膝痛の原因です。
足関節を整える治療を行うと普段疲れが溜まりやすい、足首や膝、腰などの疲労回復にも繋がります。
『小林 将司』トレーナー

現在、パーソナルトレーナーとして活躍する『小林 将司』トレーナー。
スポーツの専門学生時代から実力を認められパーソナルトレーナーとしてデビュー。
都内のパーソナルジムで2年間、プロアメフトチームで1年間修業を積み、現在は大手フィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして活躍中。
現在も身体の不調に強い師匠の下、日々学び続けボディメイクから姿勢改善、身体の不調の方をメインにセッションを見ています。
トレーナー自身でも−15kgのダイエットに成功しておりボディメイクのコンテストに出場する選手です。
身体は日々の生活習慣をうつす鏡であり、頑張った分だけ答えてくれます。
しかし今までの生活習慣を変えるには大変なエネルギーを要しチャレンジしてみても途中で挫折してしまう人が多いのが実情。
そのため『小林 将司』トレーナーは、あなたのライフスタイルにあったトレーニングやケアの方法を一緒に考え提案します。
オンラインでのセッションになるため、『小林 将司』トレーナーの得意とする姿勢改善や腰痛、肩こり予防のことについてレクチャーをしてくれます。
普段座り仕事の人や綺麗な姿勢になりたい人にオススメのプログラム。理想な姿を現実にするためセッションを受講してみてください。
「足元を整え美姿勢を作るオンライントレーニング」はこんな人におすすめ
『小林 将司』トレーナーの「足元を整え美姿勢を作るオンライントレーニング」は、日常生活での足の疲れがひどい人におすすめです。
「姿勢が悪いから改善したい」
「普段ヒール履いてるから足の疲れがひどい。。。」
「最近、革靴履いての移動がすごく大変でしんどい。。。」
「扁平足だからちょっと歩くとすぐに疲労が貯まるんだよね。」
など足首やふくらはぎ、腰などに悩みを持っている人にピッタリのトレーニングです。
足関節を整え、美しいカラダづくりをしてみてください。
この記事へのコメントはありません。