プログラム詳細
クローン病疾患やその他の疾患がある方限定のクラスです。
2004年よりクローン病を患っている講師が、ヨガで病状が良くなった経験を元に丁寧にガイド。
疾患があり、病状が悪化すると呼吸と心が乱れ心と体が不安定になります。
病状が安定している時にヨガで心と体を整えることで病状の安定と回復を目指すことが目的です。
呼吸を大切にして優しいポーズで体に負担の無いようにクラスを行うことで、深いリラックス効果があり、疾患があり不安を抱えている方で初めてヨガをする方にも安心してご参加できます。
プログラムの詳細

所要時間 | 30分 |
---|---|
金額 | 500円 |
※事前準備
・ヨガマット(ヨガマットの代わりに大きなバスタオル)
・クッション(膝をついたりした時に痛い方)
・水分
・インターネット環境の整ったパソコンまたはスマートフォン、タブレット
※お願い
・レッスンのスケジュールは事前に講師にメールにて確認をお願いします。
・Zoomの事前ダウンロード
・ZoomのIDとパスワードはレッスン開始15分前にメールにてお送りします。
※ご注意
・炎症値CRPが高く、発熱がある方は寛解期に入ってからご参加ください。
・貧血や腹痛、腰痛が辛い時、体調の不安は、クラスの前にお申し出ください。
・体調がすぐれない時は無理をせず症状が落ち着いてからご参加ください。
・オンラインで受講される方で途中で退出も可能です。
「クローン病癒しのヨガ」3つの強み
優しく体を伸ばし全身の血行が良くなる
ゆったりとした深い呼吸に合わせて、シンプルなポーズをとります。
呼吸が乱れないようにポーズを取ることで筋肉は心地よく伸ばされるんです。
筋肉と内臓の血行が良くなり、体と心がリフレッシュに繋がり貧血気味の方にも安心して行えます。
呼吸が深くなり体と心がリラックスする
ヨガをして呼吸が深くなると副交感神経が優位になり、自律神経を整えることができます。
体と心がリラックスすることで、不安や自己嫌悪などのストレス解消に効果抜群です。
体と心が安定して癒される
ヨガでは、体と心は一体と言われています。
ポーズを取り、体と心の心地よさを感じることで、落ち着きを取り戻します。
静かで穏やかな時間は癒しの効果があります。
『西野 幸一』インストラクター

ヨガは、体を柔らかくするエクササイズというイメージが強い人もいませんか?
しかし、そういった固定概念に変化があり、「心を整えるもの」「日々を豊かに過ごすもの」「心身の悩みを解決するもの」としてヨガを教えています。
『西野 幸一』インストラクターは、埼玉県朝霞市でヨガのクラス(「朝霞ヨガクラスユジュ」「YUJ」)を持ち、指導を行っています。
毎日のヨガの練習により「心が整う」ことで、2004年に難病指定されていて、2度の手術を受けたクローン病の症状は安定し、体調が回復。
過去10年間の元Jリーグプロサッカーコーチとしての指導経験を活かし、現在はヨガインストラクター・メンタルコーチとして、プロフットサル選手、経営者、プロスポーツトレーナー、自閉症やダウン症などの障害を抱えた方、園児、年配の方、ヨガで怪我をされた方など幅広くヨガの指導し活躍中。
「クローン病癒しのヨガ」はこんな人におすすめ
クローン病や疾患のある方におすすめです。
この記事へのコメントはありません。